鶏肉と長芋の揚げだし
![]() |
- 料理のテーマ
-
- ありません
- エネルギー
- 969.52kcal
- 食塩相当量
- 6.6g
- 料理のジャンル
- 和食
- おもな食材
- 鶏もも肉(皮なし)
- おもな調理方法
- 揚げる
- 利用シーン
- 日常の献立
- 調理時間
- 30分以上1時間未満
- 何人分か
- 4人分
長芋って揚げても一風変わって美味しいんですよね。
揚げた鶏肉と一緒に甘辛いタレで煮からめて揚げだし風にしました。
水菜と大根おろしをたっぷり添えて。
ご飯のすすむ一品です♪
食材と分量
手順
01.
【材料についての注意】
*鶏肉は皮を取った状態で280g用意します。
*片栗粉はまぶして鶏肉に付いた量、油は給油した量で入力してあるので調理の際は多めに用意します。
02.
【作り方】
鶏肉は一口大に切る。
長芋はよく洗って皮のまま大きめの乱切りにする。
03.
水菜はよく洗って4~5センチの長さに切っておく。大根は皮を剥いておろしておく。
04.
揚げ油を熱し、長芋を3~4分、鶏肉は片栗粉をまぶして4~5分中に火が通るまで揚げる。
キッチンペーパーなどで余分な油はきっておく。
05.
鍋に、めんつゆ、みりん、水120ccを入れ煮立て、沸騰したら3を入れて煮からめる。全体にタレが回ったら火を止める。
![]() |
06.
器に水菜を盛り、その上に5を盛りつけ大根おろしを乗せ、上から残ったタレをかける。白ごまをふって出来上がり。
調理器具
- 家庭用、三徳包丁
- まな板
- 天ぷら鍋
- 片手鍋
- 皮むき、ピーラー
- レシピの公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- EachDish会員まで
-
- お気に入り
- 0
-
- 料理された数
- 0
-
- 食事記録
- 0
コメント(0)
コメントはありません。
ハルママ
- 自己紹介
- 管理栄養士の資格を持っていますが、今は子育てに専念しています!でも、家族のために美味しくて身体...
栄養成分
エネルギー | 242.38kcal |
---|---|
水分 | 162.88g |
たんぱく質 | 15.8g |
脂質 | 9.97g |
炭水化物 | 20.47g |
糖質 | 18.77g |
灰分 | 3.36g |
コレステロール | 64.54mg |
食塩相当量 | 1.65g |
ナトリウム | 649.62mg |
---|---|
カリウム | 699.7mg |
カルシウム | 76.44mg |
マグネシウム | 42.06mg |
リン | 184.78mg |
鉄 | 1.46mg |
亜鉛 | 1.81mg |
銅 | 0.12mg |
マンガン | 0.15mg |
A(レチノール) | 12.6μg |
---|---|
A(αカロテン) | 0.0μg |
A(βカロテン) | 331.5μg |
A(クリプトキサンチン) | 0.0μg |
A(β-カロチン当量) | 331.5μg |
A(レチノール当量) | 40.65μg |
D | 0.0μg |
E(トコフェロールα) | 1.61mg |
E(トコフェロールβ) | 0.08mg |
E(トコフェロールγ) | 4.05mg |
E(トコフェロールσ) | 0.76mg |
K | 67.7μg |
B1 | 0.14mg |
B2 | 0.22mg |
ナイアシン | 4.62mg |
B6 | 0.27mg |
B12 | 0.31μg |
葉酸 | 60.57μg |
パントテン酸 | 1.97mg |
C | 23.44mg |
飽和 | 1.55g |
---|---|
一価不飽和 | 4.01g |
他価不飽和 | 3.31g |
水溶性 | 0.4g |
---|---|
不溶性 | 1.31g |
総量 | 1.71g |
脂肪酸組成表
脂質 | 9.94g |
---|---|
総量 | 8.87g |
飽和 | 1.55g |
一価不飽和 | 4.01g |
多価不飽和 | 3.31g |
n-3系多価不飽和 | 0.51g |
n-6系多価不飽和 | 2.8g |
酪酸 | 0.0mg |
---|---|
ヘキサン酸 | 0.0mg |
ヘプタン酸 | 0.0mg |
オクタン酸 | 0.0mg |
デカン酸 | 0.0mg |
ラウリン酸 | 2.94mg |
トリデカン酸 | 0.0mg |
ミリスチン酸 | 22.75mg |
ペンタデカン酸 | 4.7mg |
ant_ペンタデカン酸 | 0.0mg |
パルミチン酸 | 1059.22mg |
iso_パルミチン酸 | 0.0mg |
ヘプタデカン酸 | 4.21mg |
ant_ヘプタデカン酸 | 0.0mg |
ステアリン酸 | 386.58mg |
アラキジン酸 | 34.38mg |
ペヘン酸 | 23.1mg |
リグノセリン酸 | 9.8mg |
デセン酸 | 0.0mg |
---|---|
ミリストレイン酸 | 4.2mg |
ペンタデセン酸 | 0.0mg |
パルミトレイン酸 | 150.94mg |
ヘプタデセン酸 | 3.5mg |
オレイン酸 | 3794.25mg |
イコセン酸 | 58.12mg |
ドコセン酸 | 4.9mg |
テトラコセン酸 | 5.25mg |
ヘキサデカジエン酸 | 0.0mg |
---|---|
ヘキサデカトリエン酸 | 0.0mg |
ヘキサデカテトラエン酸 | 0.0mg |
n-6 リノール酸 | 2716.56mg |
n-3 α_リノレン酸 | 495.76mg |
n-6 γ_リノレン酸 | 0.0mg |
n-3 オクタデカテトエラエン酸 | 0.0mg |
n-6 イコサジエン酸 | 8.4mg |
n-6 イコサトリエン酸 | 7.7mg |
n-3 イコサテトラエン酸 | 0.0mg |
n-6 アラキドン酸 | 48.3mg |
n-3 イコサペンタエン酸 | 1.4mg |
n-3 ヘンイコサペンタエン酸 | 0.0mg |
ドコサジエン酸 | 0.0mg |
n-6 ドコサテトラエン酸 | 10.5mg |
n-3_ドコサペンタエン酸 | 5.6mg |
n-6_ドコサペンタエン酸 | 2.8mg |
n-3 ドコサヘキサエン酸 | 6.3mg |
未同定 | 0.0mg |
---|